#28 山岸潤史's GUITARS

初回放送:2012/01/22(Sun.) 21:00~22:30

Fender
STRATOCASTER (1961)
Serial No.64567

Body:alder
Fingerboard: Brazilian Rosewood
Neck:Maple

Fender
STRATOCASTER (1961)
Serial No.64567

ソー・バッド・レビュー時代に愛用していたギター

1975年に初めてロスに行った時に400ドルで購入

Neck、Bodyはオリジナル
ベッコウのペグとピックアップを変更している

「ネックが掴みやすかった」

Gibson CUSTOM
ES-345
Serial No.906650

BODY: Laminated maple semi-hollowbody with maple
Neck:Mahogany
Fingerboad:Bound rosewood
Pickup:'57 Classic humbuckers
bridge:Tune-o-matic

Gibson CUSTOM
ES-345
Serial No.906650

1978年 一番初めに買ったセミアコ

「ネックが太く握りずらかったので、削ったら音が悪くなった 当時はまだ力量が足りなかった」

「ベースを落としBBキングみたいに生で鳴らすといい音が出る」

Fender
TELECASTER (1963)
Serial No.L02181

BODY: Ash
Neck:Maple
Fingerboad: Brazilian Rosewood
Pickup(Rear): Original Black Bobbin

Fender
TELECASTER (1963)
Serial No.L02181

あまり市場に出回ることのない超レアな一本

2002年にパリで購入
「弾いてみたら生音が素晴らしく、一目惚れしてしまった」

「アメリカでは持ち歩くのが怖いので、主にレコーディングで使用している」

#28 Char meets 山岸潤史へ戻る

ご視聴に関する電話でのお問い合わせはこちらまで
【フジテレビ有料チャンネル インフォメーションセンター】
TEL:0570-088-818
受付時間:10:00~20:00

このページに掲載されている写真を無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合があります。
『フジテレビホームページをご利用される方へ』のページをお読み下さい。

当ウェブサイトでは、ソーシャルメディア機能を提供し、ユーザのニーズ・興味・関⼼に合致したコンテンツや広告配信を提供するためにクッキーを使⽤しています。
詳細は、プライバシーポリシーをご確認ください。

©FujiTelevision Network,Inc.All rights reserved.

このページのトップへ