2015年7月に世界文化遺産登録が期待されている注目の「軍艦島」(正式名称「端島」)を4K機材で撮影した美しい映像で伝えるドキュメント(2K放送)。
かつて石炭の採掘で日本の近代化を支える場所だったこの島には、最盛期5000人を超える人々が暮らし、島全体がひとつの家族だった。番組では、軍艦島に実際に住んでいた坂本道徳氏とともに、炭鉱や島での生活について紹介する。
なぜ、炭鉱施設は閉山してしまったのか?
なぜ、人々はこの島を離れていったのか?
軍艦島の過去と現在の姿を比較し、廃墟の向こうからこの島が語る未来に向けたメッセージを伝える。
2015年7月5日 軍艦島は「明治日本の産業革命遺産」の一つとして
ユネスコ・世界文化遺産に登録されました。
2025年4月28日 現在