主な部屋
全24部屋
222号室
穏やかな和の風情に彩られた客室。
宿の中庭には窓の外に広がる。その佇まいは、日本の原風景を感じさせる。
103号室
どこか懐かしく、温かみに溢れた客室。
部屋からは、美しい自然の風景を手に取るような距離で眺めることができる。
温泉情報
湯楽の大浴場
檜の香りが浴室いっぱいに広がる。
神経痛、筋肉痛などに効果があると言われている。
豊富に湧き出る伝統の湯。その温もりが、心も体も優しく包み込みます。
不動の湯
大浴場の外に設けられた露天風呂。
視線の先に広がるのは、鮮やかな緑の木々。
自然の風景に目をやれば、ここでしか味わえない、贅沢な湯浴みを満喫することができる。
~湯楽には、特徴豊かな3種類の貸切露天風呂が~
「竹」
信楽焼きの陶器を浴槽にし、湯船一面に浮かぶバラの花びらが華やかさを演出している。
「月」
自然の石を削って作られ、オレンジやライムといった柑橘類が浮いている。
さわやかな香りが、心を静かに和ませてくれる。
「風」
浴槽は、天然の石をくり抜いたもの。湯船に浮かぶのは、数多くのりんご。
辺りを包む、甘い香り。心身ともに癒される。
料理
湯楽のお料理 城崎名物・カニを贅沢に使用した品々
・カニみそ豆腐・カニ味噌の突き出し・カニのかぶら巻きの3種。
・鮮度抜群の蟹刺し。甘みが口いっぱいに広がる。
・濃厚なカニ味噌もたっぷり。
・だし汁にといて、蟹すきとして、その味わいを楽しむこともできます。
・浜茹では、水揚げされたばかりのカニを茹で上げたもの。
・蟹のダシがたっぷり染み出た、蟹すき鍋。
・焼き蟹は、生でも食べられる新鮮なカニの身を使用。
・地元・兵庫県産、但馬牛のステーキ。
・活きアワビの踊り焼き。
・アワビ本来のコリコリとした食感。
・見た目も特徴的な、蟹の茶碗蒸し。
・蟹すき鍋のダシに、但馬産コシヒカリを使用した蟹雑炊。
・最後には、季節の果物を。
その他サービス
エステルーム・カノン
和モダンをイメージした、ゆとりの空間。漂うのは、アロマの優しい香り。
手のぬくもりが、身も心もそっと癒してくれる。