#5 道後編
今回は、日本三古湯の一つ、道後温泉をご紹介。
「もっと温泉に行こう!」三千年湧き続ける名湯・道後温泉。

今回訪れた旅館は…
やすらぎに満ちた古き良きものと新しいものとの融合というテーマ、「道後温泉・道後館」
隠れ家のような空間で、長きに渡り愛されてきた伝統 の湯を楽しむ「別邸 朧月夜」
愛媛県松山市、道後温泉。
街を一望する高台には、松山城がそびえている。

道後観光の拠点となるのが、ここ伊予鉄道・道後温泉駅。
小説「坊ちゃん」にちなんで名付けられた「坊ちゃん列車」が、復元された姿で運行されている。

駅前の広場にある「道後放生園」。
明治時代に道後温泉本館で使われていた湯釜からお湯が注がれ、無料で足湯が楽しめる。
この街のシンボル「坊ちゃん湯」がある「道後温泉本館」。明治27年に建築された、壮大な三層楼の構えが風格を誇る共同浴場。平成6年には国の重要文化財の指定を受けた。

三階にある「坊ちゃんの間」。道後温泉の常連だった夏目漱石がよく利用し、当時の様子のまま保存されている。晩年の漱石が理想とした言葉「則天去私」が掛け軸にされている。
道後温泉・道後館
道後温泉・道後館
やすらぎに満ちた古き良きものと新しいものとの融合というテーマが独特なデザインで表現されている
◆アクセス・旅館情報◆
伊予鉄道・城南線「道後温泉駅」より徒歩5分
チェックイン15:00/チェックアウト10:00

住所:愛媛県松山市道後多幸町7-26
TEL:089-941-7777

みやげ処「丁字屋」には、四国各地の特産品
貸し出しの浴衣も、種類豊富に取り揃えている
2007年度には、観光経済新聞社が認定する「5つ星の宿」に選ばれた
主な部屋
全90部屋
宿の設計は、世界的な建築家、故・黒川紀章氏によるもの。
江戸の街並みをイメージしたラウンジなど宿のいたる所に、氏が追求した 「古き良きものと新しいものとの調和」が垣間見られる。

客室「三本松」
5帖と10帖の二間から成る、端正で落ち着いた空間。
この部屋を含め、七階の客室には各部屋ごとに趣向をこらした露天風呂が付いている。

客室「中陰梅蝶」
さりげなく配された季節折々のみずみずしい花や、壁に掛けられた書の一幅に、もてなしの心が感じられる。
温泉情報
三千年の歴史を誇る名湯が匂い立つ大浴場。
神経痛や関節痛などに効果があると言われている。

浅めの湯船の寝湯。全身の力を抜き、体を浮かべリラックスできる。
大浴場の一角に設けられた「ぬる湯」。 心と体の疲れを取るには、ぬるめのお湯にゆっくりと浸かるのが最適とも 言われている。 熱めの湯が好きな方は、広々と開放感のある「あつ湯」へ。 大浴場には露天風呂も。
料理
瀬戸内海など地元を中心とした旬の素材を贅沢に使った品々

・「じゅんさい」のつるりとした食感を、梅肉でさっぱりと。
・かば焼きの細切りに、みょうがの香りがよく合う「鰻ざく」。
・柔らかく、しっかりと味がしみ込んだ、湯葉の含煮。
・ほんのり枝豆の香りがする、枝豆豆腐。
・替り鉢には、夏野菜とスズキの煮付け。
・車海老やトロ鮪、そしてヒラメなどのお造り。
・あっさりとした味わいの鱧ちり。
・ふんわりと磯の香り漂う、鮑の陶板焼き。
・愛媛の郷土料理を代表する味、鯛ご飯。
・やわらかで上質な国産牛を使った牛しゃぶ。
・程よい甘さのイチジクの密煮。
その他サービス
エステサロン「美人屋」
アロマの香りに包まれながらのボディケアでは、一人ひとりに合わせたエッセンシャルオイルを調合している。

三階庭園の一角にある「儒安堂」
京都・誓願寺にあったと伝えられるものを復元した茶室。 千利休に茶を学んだ戦国武将・古田織部好みの茶室で、ゆっくりと心を落ち着かせてみては。

バーラウンジ「洒落屋」
幻想的に移り行く庭園のイルミネーションを眺めながら色鮮やかなカクテルが特別な旅の夜を演出してくれる。
◆お部屋◆
◆お風呂◆
◆お料理◆
◆その他サービス◆
別邸 朧月夜
別邸 朧月夜
隠れ家のような空間で、長きに渡り愛されてきた伝統の湯を楽しむ・・・ そんな至福の時間を心行くまで堪能できる
◆アクセス・旅館情報◆
伊予鉄道 道後温泉駅、徒歩8分
チェックイン14:00/チェックアウト11:00

住所:愛媛県松山市道後鷺谷町4-4
TEL:089-915-2222

ウエルカムドリンクは、清涼感溢れるグリーンティー
主な部屋
全19部屋

「光月」
柔らかな灯りに照らされた和洋室タイプの客室。
お部屋の外には、爽やかな風が吹きぬけるデッキテラスがあり、整然と広がる緑を前にして、のんびりくつろぐことができる。

「桜月」
和の情緒がふんだんに盛り込まれた特別和室。
広々とした客室には、しっとりとした風情が漂っている。
温泉情報
自然の恵みを間近で感じることができる、開放感抜群の檜の露天風呂
お湯は、神経痛・冷え性などに効果があると言われている。

「光月」 のデッキテラス隣にあるのが、客室専用の露天風呂
誰にも邪魔されることなく、道後の湯を独り占め。 思う存分、湯の温もりにひたることができる。

「桜月」内にある専用の露天風呂
浴槽は、香り豊かな檜造り。庭園の見事な造形美に目を向けながら、自分だけの時間を満喫することができる。

専用露天風呂はもう一つ。すぐ横には、岩作りの浴槽がある。
自然の中に包まれて、風情を感じながら、ゆったりと過ごす事が出来る。
料理
郷土の味わいを存分に楽しむことができる。

・彩りも豊かな、前八寸七種盛り。
・山芋で作った養老豆腐は、キャビアやイクラを添えて。
・車えび、あこうなど、近海の恵みが絢爛豪華に盛り付けられたお造り。
・爽やかな酸味が広がる、アワビやハモの酢の物。
・揚げ物は、地元・瀬戸内のはぜや伊勢海老を。
・流れる滝のごとくあしらわれた、白滝素麺。
・具だくさんの冷製炊き合わせ。素朴で優しい味わいが、口の中に広がる。
・豊かな自然に育まれた、伊予牛の石焼。
・季節の果物。
その他サービス
宿には、エステルームもご用意。
全身を解きほぐしてくれる心地よい刺激。
◆お部屋◆
◆お風呂◆
◆お料理◆
◆その他サービス◆
このページに掲載している旅館情報は、2009年8月現在のものです。最新の情報は、各旅館にお問い合わせください。
フジテレビONE フジテレビNEXTにて放送