田舎館
 
いなかだて
弘前駅より  
13.8 Km  
   
駅員  無人
待合室 あり 
スタンプ  なし
売店  なし
駅弁  なし
飲食店  なし
自販機 あり 
 
 
この駅は、昭和25年7月に津軽尾上-黒石間を延線した際にできた。「田舎館」の名前は、米作りに関係が深く、大和言葉の「稲家」からきた説と、蝦夷の中央なので「夷中」からきた説があるという。