• 視聴方法
  • リクエスト
  • ご意見
  • #15 JR東日本旅客鉄道 奥羽本線 秋田-青森編

    初回放送日:2010/10/2
  • 路線情報
    東日本旅客鉄道 奥羽本線
    駅情報
    営業キロ484.5km
    駅情報
    駅数39
    駅情報

    今回の「新・みんなの鉄道」は、前回に引き続き奥羽本線に入線致します。 今回は、秋田-青森間を走る485系、特急「かもしか」にご乗車頂き、 奥羽本線の秋田を出発し、忠犬ハチ公の生誕地と知られる大館を通り、秋田県と青森県の境となる矢立峠を越え、 車窓に「津軽富士」と呼ばれる雄大な岩木山をのぞみながら、青森までの約 185Kmを走破致します。 また、秋田-青森間は、日本海縦貫線の一部になっており、貨物列車や、寝台特急などが多く活躍する区間で、寝台特急あけぼの、寝台特急日本海などの走行シーンもご紹介します。 東日本旅客鉄道・奥羽本線秋田-青森間の旅を是非ご堪能下さい。

    秋田- 土崎- 上飯島- 追分- 大久保- 羽後飯塚- 井川さくら- 八郎潟- 鯉川- 鹿渡- 森岳- 北金岡- 東能代- 鶴形- 富根- 二ツ井- 前山- 鷹ノ巣- 糠沢- 早口- 下川沿- 大館- 白沢- 陣場- 津軽湯の沢- 碇ヶ関- 長峰- 大鰐温泉- 石川- 弘前- 撫牛子- 川部- 北常盤- 浪岡- 大釈迦- 鶴ヶ坂- 津軽新城- 新青森- 青森

このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、 著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧ください。(C) FujiTelevision Network, Inc.All rights reserved.