• 視聴方法
  • リクエスト
  • ご意見
  • #9 JR東海 東海道本線 豊橋—米原

    初回放送日:2009/12/9
  • 路線情報
    東海道本線
    駅情報
    営業キロ152.3km
    駅情報
    駅数41
    駅情報

    #9の「新・みんなの鉄道」JR東海が管轄する東海道本線 豊橋-米原間に入線致します。
    織田信長が住んでいた清洲、二つの天下分け目の戦いが有った関ヶ原、歴史の空間を、縫って走る路線に、JR東海の主力近郊形列車313系にて、皆様と共に入線致します。 車窓に広がる歴の息吹を感じながら、東海道本線の旅をご堪能下さい。

    豊橋- 西小坂井- 愛知御津- 三河大塚- 三河三谷- 蒲郡- 三河塩津- 三ヶ根- 幸田- 岡崎- 西岡崎- 安城- 三河安城- 東刈谷- 野田新町- 刈谷- 逢妻- 大府- 共和- 南大高- 大高- 笠寺- 熱田- 金山- 尾頭橋- 名古屋- 枇杷島- 清洲- 稲沢- 尾張一宮- 木曽川- 岐阜- 西岐阜- 穂積- 大垣- 垂井- 関ヶ原- 柏原- 近江長岡- 醒ヶ井- 米原

このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、 著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧ください。(C) FujiTelevision Network, Inc.All rights reserved.