ローカルサンデー ~ご当地の人気番組を見てみよう~

  • #1

    【関西テレビ】『さかのぼリサーチ!コマンドーZ』
    【北海道文化放送】『アナガチ』
    【テレビ新広島】『釣りごろつられごろ』

    ■関西テレビ『さかのぼリサーチ!コマンドーZ』
    俳優の藤岡弘、が人生初のMCを務めながら、淀川を源流までさかのぼる。
    <出演>南知宏プロデューサー

    ■テレビ新広島『釣りごろつられごろ』
    35年も続く長寿番組。瀬戸内海を中心に釣りのだいご味を味わう本格的釣り番組。
    <出演>寺田治司ディレクター

    ■北海道文化放送『アナガチ~カーリング大会出場企画~』
    北海道文化放送の誇る若手美人アナたちが、いろんなことにガチンコでチャレンジ。今回はカーリングチームを結成し公式戦に出場する。
    <出演>栗山麗美アナウンサー

    初回放送日:2013/05/12

  • #2

    【テレビ静岡】世界遺産登録を記念して!『くさデカ富士山スペシャル』
    【テレビ西日本】『ゴリパラ見聞録』

    ■テレビ静岡 世界遺産登録を記念して!『くさデカ富士山スペシャル』
    <出演>望月大輔ディレクター、トータルテンボスほか

    ■テレビ西日本『ゴリパラ見聞録』
    <出演>

    初回放送日:2013/06/16

  • #3

    【北海道文化放送】『バッケンレコードを超えて』
    【沖縄テレビ放送】『ひーぷー☆ホップ』
    【福島テレビ】『日曜日も!自転車でGO!てんこ盛り』

    ■北海道文化放送『バッケンレコードを超えて』
    2008年のFNSドキュメンタリー大賞受賞作品。練習中の事故で記憶を失ってしまったバッケンレコードを持つスキージャンプ選手とその婚約者を追った感動のドキュメンタリー。
    <出演>栗山麗美アナウンサー

    ■沖縄テレビ放送『ひーぷー☆ホップ』
    メールコミュニケーションによって視聴者から投稿されてきた「笑える体験談」「不思議なウワサ話し」などを沖縄中に発信していく、ラジオのような新感覚情報バラエティー。
    <出演>山入端ありさ、城間盛次

    ■福島テレビ『日曜日も!自転車でGO!てんこ盛り』
    福島県内の市町村を自転車でめぐり、さらにアポ無しで出会った人々の情報のみで各市町村のおすすめスポットを回るという、地元密着型の番組。
    <出演>藺草英己アナウンサー

    初回放送日:2013/07/21

  • #4

    【関西テレビ放送】『ウラマヨ』
    【テレビ西日本】『ゴリパラ見聞録』
    【さくらんぼテレビ】『もっでっぞ山形』

    ■関西テレビ放送『ウラマヨ!』
    ブラックマヨネーズMCの人気芸能人のウラの素顔や流行のムーブメントの裏側など気になる裏側をドンドンのぞき見していく番組。
    <出演>若松雅也プロデューサー

    ■テレビ西日本『ゴリパラ見聞録』
    町で出会った人の行ってみたい場所、思い出の場所、気になる場所を聞いてアミダクジで行き先を決定します。その人に代わり、ゴリけんさんとパラシュート部隊(斉藤優、矢野ペペ)が、日本全国どこへでも行き、お望みの写真を撮影しメールする行き当たりばったりの珍道中バラエティー番組。
    <出演>矢野ペペ

    ■山形さくらんぼテレビ『もっでっぞ山形』
    山形出身で「とんねるずのみなさんのおかげでした」などの演出家マッコイ斎藤とおぎやはぎの小木博明というそこそこお金と運を持っている2人が、元SDN48のKONANのわがままに付き合わされながら、山形の魅力あふれるスポットを巡っては山形の良いところを紹介していく旅バラエティ。
    <出演>鈴木寿裕プロデューサー

    初回放送日:2013/08/25

  • #5

    【関西テレビ】『新TV見仏記~京都編』
    【岩手めんこいテレビ】『告白女子』
    【テレビ西日本】『ゴリパラ見聞録』

    ■関西テレビ『新TV見仏記~京都編』
    仏像好きで知られ、互いを「仏友(ぶつゆう)」と認め合うみうらじゅん、いとうせいこう両氏の仏像に対する深い愛情と知識に裏打ちされた絶妙なトークで各地の仏像を紹介していく10年以上続く長寿番組。
    <出演>大村節子プロデューサー/みうらじゅん、いとうせいこう(コメント出演)

    ■岩手めんこいテレビ『告白女子』
    恋・勉強・仕事など女子の悩みを番組で募集、それらの悩みに対して自分の経験談を歌にのせ配信している女性シンガーが答える番組。
    <出演>寺澤樹里ディレクター

    ■テレビ西日本『ゴリパラ見聞録』
    町で出会った人の行ってみたい場所、思い出の場所、気になる場所を聞いてアミダクジで行き先を決定します。その人に代わり、ゴリけんさんとパラシュート部隊(斉藤優、矢野ペペ)が、日本全国どこへでも行き、お望みの写真を撮影しメールする行き当たりばったりの珍道中バラエディー番組。
    <出演>11月からのレギュラー化記念!パラシュート部隊(斉藤優)

    初回放送日:2013/09/22

  • #6

    【仙台放送】ともにエピソード『感謝の花が咲いたよ』
    【北海道文化放送】『北海道 勝手に顔ハメMAP』
    【岡山放送】『ゆる。』

    ■仙台放送 ともにエピソード『感謝の花が咲いたよ』
    宮城の今を生きる人々、「復興」を支える人々やその活動を紹介。被災した人たちが今どんな気持ちで、何を見つめているのかー。日常を取り戻すために、どんな人たちがどんな想いで取り組んでいるのかー。
    その道のりを、「ともに」辿る。今回の『感謝の花が咲いたよ』は津波で被災した名取市のカーネーション農家の一年七ヶ月を記録した番組。
    <出演>岩渕直仁ディレクター

    ■北海道文化放送『北海道 勝手に顔ハメMAP』
    旭川・富良野・夕張編、洞爺・登別・苫小牧編
    顔出し看板巡りをしてどの顔出し看板がインパクトがあったかということなどを鑑みて優秀な看板を決めるという番組。
    <出演>塩谷朋之(顔ハメ看板ニスト)

    ■岡山放送『ゆる。』(ゆるまる)
    「ゆる~く」をテーマに地域の人々との絆= 岡山・香川の輪(○まる)を広げるために岡山出身のお笑い芸人浅越ゴエがいろんな場所に突撃&チャレンジする番組。
    <出演>本間大視ディレクター

    初回放送日:2013/10/27

  • #7

    <ご当地アイドル応援番組特集>
    【鹿児島テレビ】『見っどナイト』
    【関西テレビ】『ラッキー・トリッパー Idol オン・ザ・ラン』

    ■鹿児島テレビ『kagoshima見っどナイト』
    「鹿児島愛」をテーマに県内のあらゆる情報や出来事、人、文化をこれまでにない切り口で深夜にゆったりとお届けする番組。
    <出演>
    ・上片平健(鹿児島テレビアナウンサー)
    ・轟木麻理亜(鹿児島県ご当地アイドル CHEST COMPLEX)

    ■関西テレビ『ラッキー・トリッパー Idol オン・ザ・ラン』
    全国各地のアイドルが数珠つなぎで日本縦断する新感覚“旅”バラエティ。
    <出演>
    ・滋賀県発のご当地アイドル FrilL FleuR
    ・スタジオゲスト:新垣桃菜・田中梨奈(関西発アイドルユニットJK21)

    初回放送日:2013/11/24

  • #8

    【仙台放送】『スポルたん!LIVE SP 完全生中継!楽天イーグルス優勝パレード』
    【さくらんぼテレビ】『すこーし面倒くさいニッポンのルール~この世は暗黙のルールで出来ていた!?~』

    ■仙台放送『スポルたん!LIVE SP 完全生中継!楽天イーグルス優勝パレード』
    スポルたん!LIVE(スポルたんライヴ)という2007年から仙台放送で生放送されているスポーツ情報番組で楽天イーグルスの優勝パレードの様子を生中継。
    <出演>田村信也スポーツ部長

    ■さくらんぼテレビ『すこーし面倒くさいニッポンのルール~この世は暗黙のルールで出来ていた!?~』
    世の中に数多く存在する「暗黙のルール」「ローカル・ルール」…。そんな通称“すこめんルール(すこーし面倒くさいルール)”を実際に体験するのは、ビビる大木を始めとするバラエティに富んだ面々。
    “すこめんルール”の謎を解き明かしながら、なぜそのルールが出来たのか?そのルールを破っちゃうとどうなるの?などなど世にはびこる“すこめんルール”の実態を調査。
    驚きのルール、爆笑のルール、知って得するルールなど、今まで見えなかった新たな世界をお届けする番組。
    <出演>木村奈緒美プロデューサー

    初回放送日:2013/12/22

  • #9

    【北海道文化放送】『タカトシ牧場』
    【鹿児島テレビ】『kagoshima見っどナイト』

    ■北海道文化放送『タカトシ牧場』
    タカアンドトシのタカ社長とトシ専務の「日本一面白い牧場」北海道をもっと開拓バラエティ。マックラマクラは牧場管理芸人として出演中です。
    <出演>マックラマクラ(ゾエ、木田大輔)

    ■鹿児島テレビ『kagoshima見っどナイト』
    「鹿児島愛」をテーマに県内のあらゆる情報や出来事、人、文化をこれまでにない切り口で深夜にゆったりとお届けする番組。鹿児島ご当地アイドルの続報!前回のCHEST COMPLEX結成からライブデビューまでの紹介に続き、今回はCD発売までのプロモーション活動やメンバーの素顔を追ったドキュメンタリーをお届けします。
    <出演>CHEST COMPLEX(轟木麻理亜、堤彩音)

    初回放送日:2014/01/26

  • #10

    【テレビ西日本】『ゴリパラ見聞録』~新年生放送SP~
    【福島テレビ】『きみこそみらい』

    ■テレビ西日本『ゴリパラ見聞録』~新年生放送SP~
    町で出会った人の行ってみたい場所、思い出の場所、気になる場所を聞いてアミダクジで行き先を決定します。その人に代わり、ゴリけんさんとパラシュート部隊(斉藤優、矢野ペペ)が、日本全国どこへでも行き、お望みの写真を撮影しメールする行き当たりばったりの珍道中バラエディー番組。
    今回は元日スペシャルとして、これまで放送された100以上の旅の中から厳選したVTRを3人がトークを交えつつ振り返り、またもう一度見たいシーンを存分にプレイバックします。年明け直後の1月1日深夜に3時間福岡で生放送の回をお届けします。
    <出演>パラシュート部隊(斉藤優)

    ■福島テレビ『きみこそみらい』
    「将来を担う子どもたちに伝えたいこと」をテーマに、各界活躍する著名人福島県内の学校で特別授業を開く番組。壁を乗り越えて何かを成し遂げた人たちの言葉は、子どもたちはもちろん、多くの人びとの胸に響きます。
    今回ご紹介するのは日本の女子長距離界の第一人者である増田明美さんの授業。「認めること励ますこと」をテーマに郡山市立安積第三小学校の子供たちとカラダとココロのトレーニングを行います。
    <出演>増田明美(スポーツジャーナリスト)

    初回放送日:2014/02/23

  • #11

    【岡山放送】『天才の育て方 楽しく伸ばすこどものチカラ』
    【テレビ静岡『ぶっこみ』
    【鹿児島テレビ】『見っどナイト!』

    ■岡山放送『天才の育て方 楽しく伸ばすこどものチカラ』
    番組MCは島田秀平さんと魚住咲恵さんでママさんタレント代表として辻希美さんと新山千春さんのお二人に自身の子育て話や願望などを聞きながら、子どもの能力を伸ばす秘訣を探っていくという番組。無限に秘めた子供たちの可能性を引き出すため、実践的な教育方法を取り入れている施設などを紹介していきます。
    <出演>内海尚紀(東京支社営業部)

    ■テレビ静岡『ぶっこみ』
    静岡出身のお笑い芸人3名が繰り広げる“ガチンコトーク”脱線したり暴走したり途中に突然ぶっこまれる“お題”“VTR”が予測不能な展開へ!スリリングな静岡発のトークバラエティ。
    <出演>土屋雅広プロデューサー


    ■鹿児島テレビ『見っどナイト!』
    「鹿児島愛」をテーマに県内のあらゆる情報や出来事、人、文化をこれまでにない切り口で深夜にゆったりとお届けする番組。鹿児島ご当地アイドル解散へラストスパート!今回はPV撮影の様子やCD発売までの様子から3月の卒業ライブ「ファイナルカウントダウンツアー」の活動報告までお届け。
    <出演>轟木麻理亜、森みなみ(鹿児島県ご当地アイドル CHEST COMPLEX)

    初回放送日:2014/03/30

このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。
無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい

©FujiTelevision Network,Inc.All rights reserved.